シニア-ゴルファー7-イラスト

ゴルフツアートーナメント

全米プロシニアゴルフ選手権で日本男子初のメジャー制覇達成!

全米プロシニアゴルフ選手権で、過去に日本男子が優勝したことがあるのを知っていましたか?

そうなんです。シニアの大会ですが、日本男子も海外のメジャー大会で優勝しているんですよ。


全米プロシニアゴルフ選手権というのはどんな大会なのか?開催コースはどこなのか?詳しく見ていきたいと思います。

全米プロシニアゴルフ選手権の2013年第74回大会で快挙達成!

日本人男子のメジャー優勝を待ち望んでいるゴルフファンも多いことと思います。もちろんわたしもそうです。


でもすでにこの快挙を達成した選手がいるんですよ。その選手は、井戸木鴻樹プロ。2013年の全米プロシニアゴルフ選手権で、初出場で初優勝を遂げたんです。


初日イーブンの30位タイ。トップと5打差。2日目は2アンダーを出して、8位タイ。トップと5打差。


3日目は3アンダーでトータル5アンダーで、5位タイ。まだトップと5打差。最終日に6アンダーで回って、トータル11アンダー。2位に2打差をつけて優勝!


シニアですが、日本人男子で初のメジャーチャンピオンの誕生です。いくらシニアとはいえ、すごいことですよ。


井戸木鴻樹プロといえば、わたしが関西にいた頃よくテレビ番組で見ていたプロなんですよ。


まさかあの井戸木プロがメジャー優勝なんて、信じられなかったのを覚えています。気さくなおっちゃんという感じで、飛距離が出るわけでもなく、そのプロが海外メジャー優勝ですよ。


本当びっくりです。分からないものですね、ゴルフって。


そんな全米プロシニアゴルフ選手権というのはどんな大会なのでしょうか?

全米プロシニアゴルフ選手権は、1937年から続く歴史ある大会なんです。


主催は、全米プロゴルフ協会(PGA)です。記念すべきこの第1回大会は、あのマスターズでおなじみのオーガスタナショナルゴルフクラブで行われました。


2007年からはヨーロピアンシニアツアーの公式大会となっています。2020年で第81回大会となります。


2013年に井戸木鴻樹選手がメジャー初優勝を遂げたこの大会。


井戸木選手が優勝した会場は、ミズーリ州セントルイスにあるベルリーブカントリークラブでした。


2020年の会場は、ミシガン州ベントンバーバーにあるハーバーショアーズゴルフクラブになります。


ではこのコースを見ていきましょう。

全米プロシニアゴルフ選手権の開催コースを紹介

全米プロシニアゴルフ選手権の開催コースのひとつである、ミシガン州ベントンハーバー (Benton Harbor,Michigan)にあるハーバーショアーズゴルフクラブコース(harbor shores golf course)を紹介します。

全米プロシニアゴルフ選手権で日本男子初のメジャー制覇達成!*2020年大会が中止になりましたが、2020年大会で開催予定のこのハーバーショアーズゴルフクラブコースで、2022年大会を開催するとPGA オブ アメリカ(PGA of America)のCEOであるセス ウォー氏(Seth Waugh CEO)より表明がありました。

ハーバーショアーズゴルフクラブ


ハーバーショアーズゴルフクラブ
(harbor shores golf course)

OUT3,518Yards Par36  
IN3,343Yards Par35  

TOTAL6,861Yards Par71 

ハーバーショアーズゴルフクラブ 1番ホール


出典 : ShotNavi

1H423Yards Par4

緩やかな右ドッグレッグのパー4。フェアウェイ右にあるバンカーに注意。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 2番ホール


出典 : ShotNavi

2H174Yards Par3 

広範囲の砂地越えになるパー3。グリーンはピンのある段に乗せないと、3パットもある。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 3番ホール


出典 : ShotNavi

3H324Yards Par4 

距離の短いパー4。左サイドには川がある。グリーン左は川、右にはバンカー。正確なショットが必要。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 4番ホール


出典 : ShotNavi

4H209Yards Par3 

左サイドにクリークが続くパー3。グリーンは大きくこのコースの中で一番フラット。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 5番ホール


出典 : ShotNavi

5H573Yards Par5 

距離のあるパー5。フェアウェイにあるバンカーを超えるには232ヤード必要。グリーン手前右側は150ヤード付近まで池がある。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 6番ホール

 


出典 : ShotNavi

6H417Yards Par4 

セカンドが谷(池)越えになるパー4。ティーショットが鍵。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 7番ホール


出典 : ShotNavi

7H436Yards Par4 

最も難しいパー4。飛距離と精度が必要。右ドッグレッグ。フェアフェイ右には池がある。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 8番ホール


出典 : ShotNavi

8H384Yards Par4 

ティーショットが谷越えになるパー4。グリーンは奥から手前に傾斜が大きい。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 9番ホール


出典 : ShotNavi

9H578Yards Par5 

ティーショットが高台になるパー5。フェアウェイバンカーに注意。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 10番ホール


出典 : ShotNavi

10H539Yards Par5 

左ドッグレッグのパー5。通常左からの右の風が吹く。グリーン4段になっている。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 11番ホール


出典 : ShotNavi

11H144Yards Par3 

距離の短いパー3。距離は短くても、グリーンの右サイドは池になっているので注意。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 12番ホール


出典 : ShotNavi

12H412Yards Par4 

左ドッグレッグのパー4。谷越えになる。ショートカットするには角のバンカー越えに265ヤード必要。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 13番ホール


出典 : ShotNavi

13H197Yards Par3 

広い範囲の砂地越えになるパー3。グリーンセンター狙いが無難。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 14番ホール


出典 : ShotNavi

14H450Yards Par4 

最も距離のあるパー4。右サイドにはクリークが続く。グリーンは左から右に傾斜している。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 15番ホール


出典 : ShotNavi

15H549Yards Par5 

右サイドにクリークが続くパー5。フェアウェイバンカーに注意。グリーン手前はクリークが横切っている。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 16番ホール


出典 : ShotNavi

16H422Yards Par4 

クリーク越えになるパー4。左サイドはクリークが続く。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 17番ホール


出典 : ShotNavi

17H210Yards Par3 

バンカーは避けたいパー3。グリーンは大きいが、起伏も大きい。

ハーバーショアーズゴルフクラブ 18番ホール


出典 : ShotNavi

18H420Yards Par4 

右サイドに川が続くパー4。グリーンは大きい

とても複雑な地形のコースという印象。グリーンも一筋縄ではいかない感じがしますね。



シニア向けのゴルフ用品

日本ゴルフスクール

まとめ

シニアといえども、日本人男子のメジャーチャンピオンが誕生していたんですね。あとはやはりレギュラーツアーでのメジャー優勝ですね。

それにしては、海外でプレーする日本人が少なすぎるのが気になります。

  • 全米プロシニアゴルフ選手権で過去日本人男子が優勝したことがある。2013年の第74回大会で井戸木鴻樹選手が快挙達成です。

  • 全米プロシニアゴルフ選手権は、第1回が1937年で、2020年で第81回大会になる。主催は、全米プロゴルフ協会(PGA)。第1回大会は、オーガスタナショナルゴルフクラブで行われました。2007年からはヨーロピアンシニアツアーの公式大会となっている。

  • 全米プロシニアゴルフ選手権の開催コースは持ち回りということで、2020年の会場は、ミシガン州ベントンバーバーにあるハーバーショアーズゴルフクラブになります。

過去に井戸木鴻樹選手がすごいことを成し遂げていたんですよ。当時はほんとに驚きました。

井戸木選手は毎週テレビで見て知っていましたからなおさらでした。いやー、思い出すと興奮してきますね。万歳!

-ゴルフツアートーナメント